里いもの煮っころがし
笠原 将弘
和食を作るなら、まずマスターしたい煮っころがし。里いもは下茹でせず、表面のぬめりをふき取るだけ...
材料:さといも、かつおだし、サラダ油、ゆずの皮、砂糖、酒、しょうゆ
イカと里芋の煮もの
飯島 奈美
イカの下ごしらえは、一度覚えてしまえばとても簡単。里芋と一緒に煮るには、ヤリイカや小ぶりのスル...
材料:いか、さといも、昆布だし、酒、しょうゆ、砂糖
さといものクリーミーポテトサラダ
林 幸子
じゃがいもではなく、さといもで作るポテサラ。独特のねっとりとした食感が、からし入りのマヨネーズ...
材料:さといも、玉ねぎ、きゅうり、プロセスチーズ、塩、こしょう、マヨネーズ、しょうゆ、練りがらし
さといものチーズ味噌焼き
後藤 祐輔
ねっとりとしたさといもに、クリームチーズと味噌のハーモニーが絶妙!さといもの皮は、電子レンジで...
材料:さといも、クリームチーズ、味噌、牛乳、くるみ、青じそ、あさつき
里芋のマッシュポテト
坂田 幹靖
里芋で作るマッシュポテトは、じゃがいもと違ってとても濃厚でねっとりとした味わいが特徴。バターと...
材料:さといも、牛乳、バター、塩、こしょう
さといもの香味から揚げ
寺田 真二郎
さといもを使ったから揚げは、にんにくをきかせたパンチのある味わい。外はカリカリ、中はホクホク、...
材料:さといも、片栗粉、サラダ油、粗挽き黒こしょう、おろしにんにく、しょうゆ、鶏がらスープの素
さといもの和風ポテトサラダ
きじま りゅうた
じゃがいもではなく、さといもで作る変わりポテサラ。電子レンジなら、茹でるよりも早く火が通ります...
材料:さといも、玉ねぎ、しば漬け、塩、砂糖、酢、わさび、マヨネーズ
里いものグラタン アンチョビ風味
山田 英季
ホクホクおいしい里いもをグラタン仕立てに。玉ねぎやにんじんはじっくり炒めて甘さを引き出し、ホワ...
材料:さといも、玉ねぎ、にんじん、しめじ、アンチョビ フィレ、牛乳、小麦粉、バター、ナツメグ、...
セリとささみ、里芋の和えもの
藤吉 和男(筋肉料理人)
里芋は冷凍ものを使うことで扱いやすいだけでなく、調理時間も短縮。ぱさつきがちな鶏ささみは、蒸し...
材料:ささみ、さといも、せり、にんじん、かつおぶし、ぽん酢、めんつゆ、日本酒、塩
さといもとれんこんのコロッケ
工藤 敏之
ねっとりクリーミーなさといもに、れんこんでアクセントを加えた新食感コロッケ。中に詰めたチーズが...
材料:米粉、さといも、れんこん、卵、ピザ用チーズ、生パン粉、塩、サラダ油、七味唐辛子、大根、ウ...
さといもときのこのガーリックペンネ
totto (黄川田としえ)
秋の味覚を主役にしたシンプルなパスタ。すだちなどの柑橘をしぼると、また違ったおいしさが楽しめま...
材料:ペンネ、さといも、ぶなしめじ、まいたけ、にんにく、たかのつめ、塩、白ワイン、オリーブオイ...
里芋のとも和え
鈴木 好次
「とも和え」とは、具材を同じ食材でさらに和える料理。だし汁でふっくらと煮た里芋を、同じく里芋の...
材料:さといも、かつおだし、白しょうゆ、みりん、酒、塩、練りごま、白しょうゆ、みりん、酒、砂糖...
白みそのお味噌汁
飛田 和緒
京都府でよく食べられている、白味噌のお味噌汁。白味噌を使うと甘めに仕上がり、全体的に柔らかい味...
材料:さといも、昆布だし、白味噌、ゆず
里芋のけしの実揚げ
中嶋 貞治
お出汁で炊いた里芋を、さらに油で揚げることで香りと食感がワンランクアップ。揚げるときはけしの実...
材料:さといも、けしの実、かに肉、薄口しょうゆ、かつおだし、塩、みりん、日本酒、卵白、薄力粉、...
鶏もも肉と里芋のピーナツバター煮込み
枝元 なほみ
弾力のある鶏もも肉を、里芋とピーナツバターでこっくりと仕上げた煮込みです。和風の煮物が苦手、と...
材料:鶏もも肉、さといも、サラダ油、パクチー(香菜)、三温糖、酒、みりん、しょうゆ、豆板醤、鶏...
本格チーズフォンデュ
松本 浩之
専用の容器があれば、家庭でも簡単に本格チーズフォンデュが楽しめます。チーズは数種類をミックスす...
材料:フォンティーヌチーズ、エメンタールチーズ、グリュイエールチーズ、白ワイン、にんにく、さと...
打ち豆汁
飛田 和緒
福井県の郷土汁で、精進料理のひとつ。大豆をつぶして乾燥させた、伝統的な大豆の保存食である「打ち...
材料:打ち豆、にんじん、大根、さといも、油揚げ、青ねぎ、かつおだし、味噌
万能ふき味噌
鈴木 好次
たっぷりのだし汁と白みそで煮詰めた、上品なふき味噌。今回はねっとりとした食感が美味しい里芋の煮...
材料:卵黄、ふきのとう、だし汁、みりん、酒、白味噌、ざらめ糖、さといも、だし汁、白しょうゆ、み...
だんご汁
オカズデザイン
広島県の郷土料理・だんご汁。根野菜たっぷり、もちもちした白玉だんご、牡蠣も入る滋味深く満足感の...
材料:白玉粉、煮干しだし、牡蠣、ごぼう、にんじん、大根、さといも、こんにゃく、油揚げ、青ねぎ、白味噌
だしいらずの筑前煮
野崎 洋光
たっぷり加えた根菜や鶏肉からうまみがどんどんしみ出てくるので、だしは必要ありません。すっきり上...
材料:長ねぎ、鶏もも肉、こんにゃく、さといも、にんじん、ごぼう、れんこん、しいたけ、絹さや、水...
いもたこ
オカズデザイン
香川県の郷土料理・いもたこ。里の幸と海の幸が出会った、シンプルな煮物です。
材料:さといも、たこ、大根、昆布だし、酒、しょうゆ、塩、砂糖
さつま汁
飛田 和緒
鹿児島県の郷土汁。さつま地鶏をぶつ切りにして煮込んだ、具だくさんの汁ものです。最初に具材を炒め...
材料:鶏もも肉、大根、にんじん、ごぼう、さといも、干ししいたけ、こんにゃく、かつおだし、サラダ...
こんにゃくおでん
冬木 れい
生産量全国1位、群馬県の名産こんにゃくを使った鍋です。こんにゃくは低カロリーでヘルシーな食材で...
材料:こんにゃく、さといも、大根、長ねぎ、ハム、ウインナー、昆布だし、薄口しょうゆ、日本酒、白...
大平汁
飛田 和緒
山口県の郷土汁。お祝いの席などで食べられる具沢山の汁ものです。もともと大きく平たいふたつきの器...
材料:鶏もも肉、れんこん、干ししいたけ、さといも、ごぼう、にんじん、こんにゃく、油揚げ、高野豆...
具だくさんのなめこ汁
笹岡 隆次
いろんな野菜や豆腐を加えたボリューム満点のなめこ汁。素材のうまみが溶け合って、深い味わいの汁物...
材料:なめこ、さといも、大根、長ねぎ、木綿豆腐、せり、かつおだし、しょうゆ、味噌
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!