香辛料を使ったレシピの一覧ページです。日本では胡椒やショウガなどが身近ですね。インドでは様々な香辛料を効果的に用い、健康管理に役立てているほど栄養や効能があるんです。スパイスをたくさん含むカレーは日本の国民食ですが、シナモンやガーリックトーストも手軽に作れてよいですね♪さっそく作り方を見てみよう!
栗おこわ
オカズデザイン
茨城県の郷土料理、栗おこわです。ささげを使うことで、色合いも食感もより豊かになります。米に煮汁...
材料:栗、もち米、ささげ、くちなし、昆布、黒ごま、酒、塩
ブリしゃぶ鍋
冬木 れい
富山県氷見の冬の味覚「寒ブリ」のおいしさを鍋仕立てにしました。野菜もたっぷり入れます。手作りポ...
材料:ぶり、大根、水菜、まいたけ、豆腐、昆布だし、日本酒、薄口しょうゆ、日本酒、酢、レモン汁、...
アルザス風ポトフ
大宮 勝雄
フランス、アルザス地方で古くから親しまれている素朴なポトフ。たっぷりの野菜と、鶏、豚、牛など数...
材料:豚ばらかたまり肉、牛ハラミ肉、鶏もも肉、玉ねぎ、にんじん、セロリ、じゃがいも、ローリエ、...
お麩の衣のパリパリ揚げだし豆腐
中嶋 貞治
すりおろしたお麩を衣に使った揚げだし豆腐です。時間が経っても、パリパリ香ばしい食感が楽しめます...
材料:豆腐、ししとう、麩、片栗粉、卵、揚げ油、もみじおろし、かつおだし、みりん、しょうゆ、片栗粉、水
ジャンボ瓦そば(ホットプレート使用)
亀山 泰子(かめ代)
瓦そばは山口県の郷土料理。本場では熱した瓦で焼きますが、今回はホットプレートで4人分を一度に作...
材料:青ねぎ、レモン、牛薄切り肉、卵、もみじおろし、刻み海苔、茶そば、塩、サラダ油、塩、砂糖、...
ポルサンボーラ
香取 薫
スリランカのおかずと言えばまずこれ!「ポルサンボーラ」は、ココナッツを使ったスリランカのふりか...
材料:玉ねぎ、カレーリーフ、粗挽き黒こしょう、パプリカパウダー、塩、ココナッツファイン、ココナ...
イタリアンピクルス
山浦 敏宏
白ワインの旨味と酸味が効いたマリネ液に、新鮮な季節の野菜を漬け込んだイタリア家庭の定番ピクルス...
材料:キャベツ、きゅうり、セロリ、カリフラワー、赤パプリカ、黄パプリカ、かぶ、にんじん、赤玉ね...
スパイシージンジャーシロップ
李 映林
シナモンやクローブの香りが効いたしょうがシロップ。たくさん作ってお湯割りやソーダ割りなど、さま...
材料:しょうが、はちみつ、黒粒こしょう、クローブ、シナモン、たかのつめ、水、レモン
オレンジとシナモンのデトックスウォーター
庄司 いずみ
フルーツや野菜を水に浸けるだけで作れるデトックスウォーター。素材の風味がほんのり水にうつり、ご...
材料:オレンジ、シナモンスティック、ミント、赤唐辛子(たかのつめ)、水、シナモンパウダー
キャベツとじゃがいものサブジ
香取 薫
「サブジ」は野菜という意味。野菜のおかずのことを指します。ベジタリアンが多いこともあり、サブジ...
材料:キャベツ、じゃがいも、サラダ油、クミンシード、ガラムマサラ、ターメリック、クミンパウダー...
しょうがとスパイスの万能シロップ
藤井 香江
黒こしょうやたかのつめ、シナモンなど、数種のスパイスとしょうがを煮だし、エキスが凝縮したシロッ...
材料:しょうが、きび砂糖、水、黒こしょう、たかのつめ、シナモンスティック、カルダモン、クローブ
本格アニスチャイ
コウ ケンテツ
スパイスたっぷりの本格チャイ。八角の香りがきいていて、何杯でも飲みたくなるおいしさです。スパイ...
材料:紅茶の茶葉、牛乳、砂糖、水、カルダモン、八角、シナモンスティック、しょうが、黒粒こしょう
カリフラワーのサブジ
香取 薫
「サブジ」は野菜という意味。野菜のおかずのことを指します。毎日のように食卓にのぼるお惣菜で、「...
材料:カリフラワー、しょうが、サラダ油、クミンシード、ガラムマサラ、コリアンダーパウダー、レッ...
二度づけ禁止!おつまみ生キャベツ
きじま りゅうた
串揚げ屋でさっと出てくる「おつまみキャベツ」。家飲みのお通し感覚で作っちゃいましょう!カレー粉...
材料:キャベツ、カレー粉、こしょう、めんつゆ、ウスターソース
ポルトガルのパン料理「ミガス」
平野 レミ
固くなったパンのリメイクにピッタリ!ベーコンのほか、タラの干物や豚肉、チーズ、たまごなどでアレ...
材料:フランスパン、トマトジュース、オリーブオイル、パプリカパウダー、こしょう、玉ねぎ、にんに...
椎茸とねぎのカレーガーリックバター炒め
寺田 真二郎
カレーとガーリック、バターという食欲をそそる風味に、お箸が止まらない絶品おかずです。BBQにも...
材料:しいたけ、長ねぎ、バター、ガーリックパウダー、しょうゆ、塩、粗挽き黒こしょう、カレー粉
かじきまぐろのスパイスソテー
島田 哲也
使いかけのスパイスが余っていたら、魚や肉のソテーに使ってみて。シンプルなバターソテーが、ぐっと...
材料:かじき、白ワインビネガー、無塩バター、薄力粉、サラダ油、塩、白こしょう、クミンパウダー、...
ブロッコリーのマスタード和え
ワタナベ マキ
独特の酸味がクセになる粒マスタード。和がらしと違いマイルドなので、そのままディップにするのはも...
材料:ブロッコリー、塩、粒マスタード、塩、オリーブオイル、こしょう
手軽にボリュームアップ!豆腐の肉巻き
亀田 保(かめきちパパ)
豆腐にほんの少しの豚ばら肉を巻きつけるだけで、立派なボリュームおかずに変身。ぽん酢とゆずこしょ...
材料:木綿豆腐、豚ばら薄切り肉、小麦粉、青ねぎ、一味唐辛子、ぽん酢、ゆずこしょう
黒米カレー
東京カリ~番長
シルクロードの終着地・奈良県ならではのカレーとして開発されたご当地カレー。奈良に着いたインドの...
材料:黒米、米、サラダ油、マスタードシード、唐辛子、クミンシード、にんにく、しょうが、玉ねぎ、...
東京X-ROCKカレー
東京カリ~番長
TOKYO-X豚を使った東京カリ~番長オリジナルカレー。肉を赤ワインソースで柔らかく煮込み、す...
材料:豚ばらかたまり肉、にんにく、しょうが、塩、黒こしょう、玉ねぎ、セロリ、にんじん、ブラウン...
バーベキュー風スペアリブ
浜内 千波
フライパン1枚で仕上げる、柔らかスペアリブ。ケチャップとパイナップルに含まれるタンパク質分解酵...
材料:豚スペアリブ、塩、黒こしょう、ケチャップ、粒マスタード、パイナップル
大村あま辛黒カレー
東京カリ~番長
スパイス伝来の地といわれる大村市で開発されたご当地カレー。大村の黒土に見立て、体に良いとされる...
材料:竹炭パウダー、サラダ油、玉ねぎ、にんにく、しょうが、カルダモン、クローブ、シナモンスティ...
豚バラ肉のオレンジ煮カレー
東京カリ~番長
柑橘王国・愛媛県らしく、オレンジジュースで豚肉を煮込んだカレー。各種スパイスを用い、隠し味には...
材料:豚ばらかたまり肉、長ねぎ、しょうが、サラダ油、カルダモン、シナモン、クローブ、ターメリッ...
天草シーフードカレー
東京カリ~番長
天草名物のたこを使ったスパイスカレー。たこの汁とスパイスのコンビが新鮮な味わいを生み出します。...
材料:茹でだこ、水、サラダ油、唐辛子、カルダモン、クローブ、シナモンスティック、にんにく、玉ね...
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!