料理研究家
料理研究家。身近な食材でできる、毎日食べたい家庭料理が大人気。初心者でもおいしく作れるレシピは幅広い層のファンが多く、著書やメディア出演も多数。
牡蠣のマカロニグラタン
小林 まさみ
定番のマカロニグラタンに、牡蠣とマッシュルームをたっぷり加えたちょっと豪勢な一品。鍋ひとつで、...
材料:小麦粉、マカロニ、玉ねぎ、マッシュルーム、牡蠣、牛乳、バター、水、ピザ用チーズ、塩、こし...
さつまいものポテトサラダ ごま風味
小林 まさみ
いつものポテトサラダをさつまいもで作ってみませんか?粗くつぶしたさつまいものしっかりした存在感...
材料:さつまいも、ハム、白すりごま、塩、こしょう、酢、マヨネーズ
豚肉とキャベツ、アスパラの簡単蒸し
小林 まさみ
豚ばらと塩昆布のうまみで、野菜をたっぷり頂く蒸し物です。具材を並べて蒸すだけで、それぞれの持ち...
材料:アスパラガス、キャベツ、塩昆布、豚ばら薄切り肉、塩、こしょう、酒
かぶのはちみつレモン漬け
小林 まさみ
柔らかな食感のかぶと調味料をポリ袋に入れて揉むだけの、超簡単浅漬け。作り方はとてもシンプルです...
材料:はちみつ、かぶ、唐辛子、レモン汁、塩
なすのくたくた煮 ごま油風味
小林 まさみ
なすと相性のいいごま油、旨味のもとになるいりこを組み合わせた、簡単ながら味わい深い煮物です。い...
材料:唐辛子、なす、水、しょうゆ、砂糖、酒、ごま油、いりこ
ひじきとにんじんの明太子炒め
小林 まさみ
レパートリーに悩みがちなひじき料理を、明太子とごま油を使った斬新な炒め物にアレンジ。明太子の力...
材料:にんじん、辛子明太子、乾燥芽ひじき、しょうゆ、酒、ごま油
油揚げのお好み焼き風
小林 まさみ
油揚げの中に、キャベツの千切りと紅しょうがの具材をたっぷり詰めてカリっと焼き上げた、変わりお好...
材料:油揚げ、キャベツ、青海苔、かつおぶし、紅しょうが、マヨネーズ、お好み焼き用ソース
わけぎたっぷり肉豆腐
小林 まさみ
長ねぎを使うのが定番の肉豆腐ですが、このレシピは香り高いわけぎを使って仕上げているのがポイント...
材料:木綿豆腐、わけぎ、牛切り落とし肉、牛脂、しょうゆ、砂糖、みりん、七味唐辛子、かつお昆布だし
ほうれん草とえのきの常夜鍋
小林 まさみ
毎晩でも食べたい常夜鍋。緑黄色野菜のほうれん草と、食物繊維たっぷりのえのきを使って栄養バランス...
材料:ほうれん草、すだち、えのきだけ、豚ばら薄切り肉、大根おろし、しょうゆ、塩、みりん、酒、か...
牡蠣の土手鍋風
小林 まさみ
「土手鍋」は、鍋の内側に味噌を塗りつけ、牡蠣、豆腐や野菜を煮ながら食べる広島県の郷土料理。煮込...
材料:焼き豆腐、春菊、長ねぎ、ごぼう、牡蠣、かつおだし、赤味噌、砂糖、酒、白味噌
7つの具材で開運!基本の恵方巻き
小林 まさみ
節分の縁起料理「恵方巻」。その由来は諸説ありますが、今回は七福神にちなみ7つの具材を巻き込み、...
材料:米、きゅうり、青じそ、たくあん、焼き海苔、かに風味かまぼこ(かにかま)、卵、白いりごま、...
市販の唐揚げで!チキン南蛮の太巻き寿司
小林 まさみ
市販のから揚げをポン酢でマリネした具が美味しい、ボリュームのある太巻き寿司。自家製タルタルソー...
材料:米、サラダ菜、焼き海苔、卵、塩、砂糖、こしょう、マヨネーズ、ぽん酢、寿司酢、鶏のから揚げ
お手軽!手羽先の参鶏湯風スープ
小林 まさみ
丸鶏を使い、じっくり煮込む参鶏湯はなかなか難しそう。肉と骨の旨味がぎゅっと詰まった手羽先を使い...
材料:にんにく、長ねぎ、鶏手羽先、水、もち米、干ししいたけ、塩、酒、ごま油
ふわふわ肉団子と菜の花の生姜スープ
小林 まさみ
手でさっとつまんでスープに入れる「つまみ肉団子」が美味。成形する必要がなく、卵を多めに入れた柔...
材料:片栗粉、しょうが、菜の花、長ねぎ、鶏挽き肉、卵、水、おろししょうが、塩、ごま油、鶏がらス...
白菜とベーコンのとろとろ炒め蒸し
小林 まさみ
白菜と、旨味たっぷりのベーコンを組み合わせた蒸し料理。最初に炒めることでコクと香ばしさが加わり...
材料:しょうが、白菜、ベーコン、塩、こしょう、オリーブオイル
ホワイトソースいらず!じゃがいものグラタン
小林 まさみ
ホワイトソース作りが面倒でくじけてしまいがちなグラタン。生クリームの持ち味をそのまま生かせば、...
材料:じゃがいも、パセリ、牛乳、生クリーム、おろしにんにく、ピザ用チーズ、粉チーズ、塩、こしょう
簡単!にんじんしりしり
小林 まさみ
沖縄の定番お惣菜。「しりしり」とは千切りの意味で、千切りにんじんにツナと溶き卵が絡んだ炒め物は...
材料:にんじん、ツナ缶、溶き卵、しょうゆ、こしょう、ごま油
れんこんの丸煮
小林 まさみ
小ぶりのれんこんをまるごと煮込んだ素朴なおかず。穴のあいたれんこんは「先が見通せる」との意味か...
材料:れんこん、しょうゆ、砂糖、酢、みりん、酒、ごま油、だし汁
マヨネーズいらずのさっぱりコールスロー
小林 まさみ
酢を効かせた簡単ドレッシングで作る、さっぱりコールスロー。マヨネーズが苦手な方にもおすすめです...
材料:玉ねぎ、にんじん、水菜、キャベツの葉、塩、砂糖、こしょう、酢、サラダ油
桜海老と小松菜のソフトふりかけ
小林 まさみ
市販とはひと味もふた味もちがう、手作りふりかけ。めんつゆを使うのでとってもお手軽に味が決まりま...
材料:ごはん、小松菜、かつおぶし、桜えび、天かす、塩、サラダ油、めんつゆ
ダブル玉ねぎのサラダ奴
小林 まさみ
ドレッシングにも、具材にもたっぷり玉ねぎを使った「ダブル玉ねぎ」のサラダ奴。みずみずしいおろし...
材料:絹ごし豆腐、白いりごま、おろしにんにく、新玉ねぎ、しょうゆ、こしょう、酢、サラダ油
ヘルシー!豆腐の和風ディップ
小林 まさみ
豆腐とツナ、玉ねぎでさっぱり仕上げた和風のディップです。絹ごし豆腐を使い、粗めの網などで漉して...
材料:絹ごし豆腐、きゅうり、セロリ、玉ねぎ、にんじん、レモン汁、ツナ缶、塩、こしょう、マヨネーズ
栄養満点!真っ赤なボルシチ
小林 まさみ
ロシアの真っ赤なスープ、ボルシチ。赤色はビーツの鉄分やミネラルなど、栄養のしるし。冷蔵庫にある...
材料:キャベツ、セロリ、玉ねぎ、トマト、にんじん、にんにく、ビーツ、牛こま切れ肉、水、サワーク...
春キャベツのコク旨浅漬け
小林 まさみ
オリーブオイルで風味とコクを加えた、サラダ感覚の浅漬け。ピーマンやセロリなど香味野菜がアクセン...
材料:キャベツ、セロリ、ピーマン、昆布、白いりごま、塩、酢、オリーブオイル
れんこんの海老はさみ揚げ
小林 まさみ
海老のぷりっとした食感と、れんこんのシャキシャキ歯ごたえが相性抜群のはさみ揚げ。肉だねも美味し...
材料:小麦粉、片栗粉、れんこん、卵、白いりごま、えび、塩、酒、粗塩、揚げ油
やわらか!むね肉のチキン南蛮
小林 まさみ
鶏むね肉で作る、ボリューム満点のチキン南蛮。肉をしっかり叩いて、繊維を柔らかくするのがポイント...
材料:小麦粉、玉ねぎ、トマト、レタス、鶏むね肉、卵、塩、砂糖、こしょう、マヨネーズ、ぽん酢、揚...
お手軽!蒸しからしれんこん
小林 まさみ
揚げるのが定番の「からしれんこん」。今回はヘルシー&お手軽に、蒸し料理でアレンジします。西京み...
材料:小麦粉、れんこん、かつおぶし、マヨネーズ、白味噌、練りがらし
アボカドのとろとろキッシュ
小林 まさみ
アボカドをたっぷり入れたキッシュは、焼き立てのとろとろ食感がたまりません。冷凍パイシートを使っ...
材料:小麦粉、強力粉、冷凍パイシート、玉ねぎ、アボカド、ベーコン、卵、牛乳、生クリーム、バター...
お手軽&かわいい!3色おはぎ
小林 まさみ
手間がかかりそうなおはぎですが、市販のあんこを使えばとても手軽。もち米は炊飯器の内釜で粒が軽く...
材料:粒あん、きな粉、水、もち米、黒すりごま、塩、砂糖
豚肉とたけのこのこっくり煮物
小林 まさみ
たけのこの煮物ができると、何だか料理上手なイメージ。基本の味付けで簡単に出来る、絶品レシピです...
材料:さやいんげん、たけのこ、かつおぶし、豚ばら薄切り肉、しょうゆ、砂糖、みりん、酒、サラダ油...
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!