お酒が好き!でも太りたくない!ヘルシーと美味しいを両立できる、簡単おつまみ
仕事終わりに飲むお酒が何よりも好き!お酒と一緒に美味しいご飯も…という方も女性ならや...
セビーチェって聞いたことありますか?セビーチェは日本から遠く離れた南米の国ペルーの名物料理なんです。ペルーと聞くとまず思い浮かぶのが、広大な大地に描かれたナスカの地上絵や手つかずの自然が残っているマチュピチュなど、自然豊かな世界遺産が思い浮かびますが、実はペルーは水産大国てもあるんです。そんなペルーでよく食べられているセビーチェは、魚介類と野菜をマリネしたお料理。さっぱりとおいしく、見た目もカラフルなのが特徴です。今回は、おもてなしにも使えるセビーチェのレシピをご紹介します。
続きを読む
ライムとレモンを両方使う、さっぱりとした味わいのセビーチェ。1品あるだけで食卓に海外の風が香ります。
トレビスという紫色の野菜を加えて作る、色鮮やかなセビーチェ。トレビスのほろ苦さが加わるので、ちょっぴり大人味に。
変り種ですが、合わないわけないんです。だって万能キムチですから。魚介ともお野菜とも相性抜群。ピリ辛味はおつまみにも最適。
夏野菜の枝豆ととうもろこしを使った、緑と黄色が美しいセビーチェ。冷蔵庫で3~4日持つので常備菜としてもおすすめです。とはいえ、あまりの美味しさに食べる手が止まらないので、1日でなくなる危険性もありますが…。
いかがでしたか?どれもおすすめのセビーチェばかり♪さっぱりおいしいセビーチェ、ぜひ作ってみてくださいね!
リンク先が表示されない方、おいしさのポイントや作り方をより詳しく知りたい方は、レシピ動画が無料で見られる【ゼクシィキッチン】で検索してチェックしよう!(https://zexy-kitchen.net/)
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!