定番のナムルも、李さんの手にかかれば絶品のごちそうに。今回は味噌でコク深く仕上げます。かぼちゃの種がカリカリっとした食感のアクセントに。塩和えと違い汁気が少ないので、お弁当のおかずにもおすすめです。
1
【下準備】かぼちゃの種はフライパンやトースターで、軽く焼き色が付く程度にローストし、粗く刻んでおく。
2
鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を加え、ほうれん草を根元から入れて軽くゆでる。冷水にさらしてざるにあげ、軽く絞るようにしながら水気を切る。4等分(5cmほど)に切っておく。茎は食べやすいボリュームに割いておく。
3
Aを混ぜる。まず味噌にごま油を入れ混ぜ、なじんだら白いりごまとかぼちゃの種を入れてよく混ぜ合わせる。
4
2と3を和えて完成。
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!