さっと合わせるだけで美味しく仕上がるきゅうりの和え物。塩昆布とじゃこの旨味がきゅうりに馴染み、箸が止まらない美味しさです。じゃこはさっと湯通しして塩分を抜いてから、カリカリに炒めるのがポイント。
1
【下準備】きゅうりは縦1cm間隔に皮をむき、5㎜くらいの斜め切りしてから細切りにする。
2
ボウルにきゅうり、塩少々を入れ、全体をよくもみ、10分ほどなじませてから水で洗い、水けを絞る。
3
小鍋に湯を沸かし、鍋に入る大きさのザルにちりめんじゃこを入れ、さっと熱湯にくぐらせ、取り出す。
4
ボウルにAを入れ砂糖が溶けるまでよく混ぜる。
5
油をしかないフライパンに3を入れ、弱めの中火にかけ水けをとばすように煎る。パラパラしてきたら弱火にし、4をまわし入れて全体をからめるように一気に炒める。強火にして汁気を少しとばしたら取り出しておく。
6
ボウルに2、塩昆布を入れて混ぜ、なじんだら5を加えてさっくりと混ぜる。すりごまを加えて完成。
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!