茹で鶏と、シャキシャキの生野菜をたっぷりのせたさっぱりビビンバ。ごはんは雑穀入りを選べば、よりヘルシーで栄養価もアップします。レモン風味がさわやかなたれを、たっぷりかけて召し上がれ。
1
【下準備】鶏肉は数か所筋切りする。ミニトマトは縦4等分に切る。きゅうりは縦半分に切り、ななめ薄切りにする。ルッコラは食べやすく切り、ベビーリーフとともに冷水につけてパリッとさせ、水けをしっかりふく。Aのにんにくはつぶす。
2
鍋に鶏肉、Aを入れ、たっぷりの水を注いで火にかける。煮立ったら弱火にし、5分ほど茹でる。鶏肉をバットなどに取り出し、キッチンペーパーをかぶせて鍋の茹で汁を適量回しかけ、そのまま粗熱をとる。※鍋に残った茹で汁はスープなどに使うとよい。
3
ボウルにBを混ぜ合わせる(レモン汁は、他の柑橘類の果汁でも代用可)。
4
2の鶏肉の粗熱がとれたら、一口大の薄切りにする。器に熱々の雑穀ごはんを盛り、鶏肉、ルッコラ、ベビーリーフ、ミニトマト、きゅうりをのせる。3のたれをかけ、混ぜながら食べる。
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!