鶏肉の中でも火が通りやすく、手軽にだしが出やすいささみ肉を使った、エスニックスープです。えびと、香菜の根を加えることで、一気に東南アジアの味わいに。香菜の力強い風味が、スープにぎゅっと溶け出します。
赤唐辛子はヘタをとり、種を取り除く。
1
しめじは根元を切り落として、小房に分ける。パクチーは根元を切り落として、葉は3cm長さに切る。※根は工程3で使う。ささみは筋を除き、1cm幅のななめ切りにする。
2
えびは尾から1節を残して、殻をむく。背中に竹串を刺して背わたをすくい取るように除く。Aを加えて軽くもみ、そのまま5分置いて下味をつける。
3
鍋にB 、パクチーの根を入れて強火にかける。沸騰したら1、2を加える。再度沸騰させ、ささみの色が変わり、具材に火が通ったらCを加える。ひと煮立ちさせる。好みでパクチーの葉をちらす。
香菜は根にもいい香りが!スープに加えるとさらに風味豊かに。
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!