みそ&マヨネーズのシンプルな和え物を、和食屋の一品に。具材は下茹ですることで食感がまとまり、ソースとの絡みも良くなります。柚子胡椒やキムチの素でアクセントを付けてもおいしいですよ。
1
【下準備】ごぼうは半分に切り斜め細切りにする。キャベツは3cm幅のざく切りにする。
2
ボウルに合わせみそを入れマヨネーズを2/3加え軽くなじませる。残りのマヨネーズを入れ全体を良く混ぜる。※お好みで柚胡椒、キムチの素など辛みを加えてもOK。その場合は味噌の量を調整する。
3
フライパンに湯を沸かし、1%濃度の塩を入れる(水1Lの場合、塩小さじ2)。中火にかけ沸騰したらごぼうを入れる。ごぼうを入れ温度が下がったところに豚バラを入れほぐしたらキャベツを入れる。
4
キャベツの色が鮮やかな緑色になったら具材をざるにあげ、水けを切る。バットに移し常温まで冷ます。目安は湯気がなくなるまで。
5
食材が冷めたら、2のみそマヨを入れて混ぜ、全体に味がなじんだら完成。
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!