切り干し大根、干しえび、干ししいたけといった乾物を利用した一品です。カルシウムが豊富な切り干し大根は、独特な臭いがあるので気になる人もいるかもしれませんが、しっかり炒めてあげると臭みが取れます。
1
【下準備】切り干し大根は水で戻し、水気を切る。きゅうりとにんじんは千切りにする。干しえびと干ししいたけは水で戻し、みじん切りにする。
2
Aを混ぜ合わせる。
3
フライパンにごま油を熱し、干しえびを入れて香りが出るまで中火で炒める。そこに干ししいたけを加えてさっと炒めたら、切り干し大根を入れてしっかり炒めたあとにんじんを入れてさらに炒め、火を止める。
4
3に2を入れて全体に味がなじんだら、きゅうりを加えてさらに混ぜる。
5
4の粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やす。
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!