ふきのとうを使った常備菜「ふき味噌」。そのまま食べるほか、パスタやお肉などのソースにしてもおいしいですよ。コンフィにしたオイルも、パスタの仕上げやサラダ、炒め物などの隠し味におすすめです。
1
【下準備】落花生は薄皮を剥がしておく。
2
ふきのとうの根元を少し切り落とし、汚れた部分をはがす。
3
薄皮を剥がした落花生をフライパンで軽く空煎りし、熱いうちに包丁で粗く砕く。
4
ちょうどぴったり入るくらいの大きさの耐熱容器にふきのとうを入れ、つかるぐらいの量の油を入れて火にかける。ふつふつしてきたら、85℃に熱したオーブンに入れて10分加熱する。ふきのとうの粗熱がとれたら粗みじん切りにする。
5
4、3、味噌を加えて混ぜ合わせ、みりんを加えて好みの甘さに調整したら完成。
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!