人気の中華おかず、青椒肉絲を豚肉で作ります。少し厚みのあるしょうが焼き用を、細切りにして使うのがポイント。しっかりした歯ごたえが楽しめ、野菜と大きさがそろうので見た目もきれいに仕上がります。
豚肉は5~6mm幅の細切りにする。ピーマンは縦半分に切って種とワタを取り、豚肉と同じ太さの細切りにする。たけのこも同様に細切りにする。にんにくはみじん切りに、しょうがはせん切りにする。
1
豚肉にAをもみ込む。
2
フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを入れて弱めの中火にかける。香りがたったら1の豚肉を加えて炒める。
3
豚肉の色が変わってきたら、ピーマン、たけのこを加えてサッと炒める。弱火にし、蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。
4
オイスターソース、しょうゆを加えて全体になじませる。味見をし、必要があれば塩(分量外)で味をととのえる。
しょうが焼き用の豚肉を細切りに!
蒸し焼きで野菜の甘みを引き出す!
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!