たらこパスタはおいしいけれど、高カロリーになりがち。パスタのかわりにヘルシーなしらたきを使えば、たっぷり食べられて満足度◎。フライパンひとつで作れる手軽さも魅力です。
1
アスパラガスは、ピーラーで下半分の皮を薄くむき、根元を2cmほど切り落とす。5~6mm幅のななめ切りにする。明太子は薄皮に包丁で1本切り目を入れ、指でしごくようにして身を取り出す。
2
フライパンに湯を沸かす。キッチンばさみで食べやすく切ったしらたきを入れ、30秒~1分茹でる。ざるに上げて湯をきる。
3
同じフライパンを中火にかけ、2で湯をきったしらたきを戻し入れる。水分がある程度抜けるまで乾煎りし、バットなどにいったん取り出す。
4
同じフライパンにオリーブオイルを中火で熱し、アスパラガスを炒める。アスパラガスに火が通ったら、3のしらたきを戻し入れ、明太子も加えて混ぜ合わせる。
しらたきは乾煎りして、味をなじみやすく!
低カロリーなしらたきをパスタがわりに使う!
料理中に使える便利な機能がたくさん!いつでも探しやすいアプリでお気に入りのレシピがきっと見つかる!